管理職・グループリーダー(正社員)枕崎市

薩摩酒造株式会社

鹿児島県枕崎市に本社を構える酒造メーカーです。代表銘柄「さつま白波」をはじめとした本格芋焼酎の製造・販売を中心に、長年に渡り全国のお客様に親しまれています。伝統の技を受け継ぎながら、時代に合わせた新しい酒造りにも挑戦し、国内外へ鹿児島の焼酎文化を発信しています。

お湯割り写真

 

事業内容

  • 本格芋焼酎を中心とした酒類の製造・販売
  • 「火の神蒸溜所」におけるモルト・グレーンウイスキー製造
  • ビジターセンター「明治蔵」の運営(工場見学・観光事業・文化発信)
  • 地元農家と連携した原料芋の栽培支援
  • 樽工房(クーパレッジ)での樽製造・メンテナンス
  • 海外市場への輸出・ブランド展開

会社の特長

伝統と革新

創業以来受け継がれる焼酎造りの技術に加え、ウイスキー製造など新たな分野にも挑戦。

地域密着

鹿児島の自然・農業と強く結びつき、地元農家との協力や環境保全活動にも注力。

観光・文化発信

工場見学施設や観光拠点を通じて、焼酎文化や枕崎の魅力を広く伝えている。

グローバル展開

国内だけでなく海外市場にも積極的に進出し、世界に向けて薩摩焼酎・ウイスキーを発信。

✓おすすめポイント!

①安定した経営基盤

全国的に知られる「さつま白波」を中心に長年親しまれてきた企業で、安定して働けます!

②キャリアの幅が広い

製造、販売、観光・広報、海外展開など多様なフィールドで経験を積むことが可能です!

③ 新しい挑戦にも積極的

伝統の焼酎造りに加え、ウイスキー製造など新規事業にも取り組んでおり、成長性のある会社です☆

募集要項

1. 求人事業所

事業所名 薩摩酒造株式会社
所在地 【本社】
〒898-0025 鹿児島県枕崎市立神本町26
オフィシャルサイト https://www.satsuma.co.jp

2. 仕事内容

職種 ①ビジターセンターの管理職
②ビジターセンターの販売・接客(グループリーダー)
仕事内容

①ウイスキーの情報を展示し、ご案内をするビジターセンターの施設の管理職

2025年11月にオープン予定のビジターセンターの運営管理をご担当いただきます。
火の神蒸溜所の中には、焼酎の蒸溜所、貯蓄タンク、貯蔵する樽をメンテナンスする施設など様々な建物があり、2023年に新設されたウイスキーの製造工場・貯蔵施設の横に、新たに建てられる販売・テイスティング専門の施設(ビジターセンター)でのお仕事です。

【ビジターセンターの業務】

  • ウイスキーのご説明・展示案内
  • 接客業務全般
  • ウイスキーの提供(2階BARスペース)
  • 売店での商品販売(アパレル、グラス、おつまみなど)

【管理職業務】

  • ビジターセンター全体のマネジメント
  • スタッフの教育・育成
  • 顧客管理(BARオーナー、業界関係者含む)
  • 予約管理(1日3~4回の予約対応)
  • ブランドコンセプトの理解と共有

②ウイスキーの情報を展示し、ご案内するビジターセンターの施設の管理職の補佐

2025年秋、鹿児島・枕崎に新しくオープンするウイスキー蒸留所「火の神蒸溜所」のビジターセンターにて、接客・販売スタッフを募集します。
お客様にウイスキーの魅力やブランドの世界観を伝える、体験型の接客が中心です。

【業務内容】

  • ご来館されたお客様への接客・ご案内(見学ツアー/ショップ/バースペース)
  • 商品販売(おつまみ・アパレル・グラスなどの物販)
  • ウイスキーや施設に関する説明(研修あり)
  • ショップやバースペースの準備・片付け
  • グループリーダーは、他スタッフのサポート・教育指導も担当します

ホテルや飲食など、これまでの接客経験を“ブランドの案内人”として活かせる環境です。
商品知識より“人への寄り添い”を大切にする職場だから、ブランクがあっても安心です!
観光客や業界関係者と接する機会も多く、スキルアップや刺激的な日常を実感できる環境です。

*スタッフは5~6名を予定しており、スタッフや施設の全体管理をお願いします。
ご来店されるお客様は、一般の方、酒屋さんやバーなど飲食店のスタッフの方々もいらっしゃり、製造部門のスタッフと連携しながら、来店されたお客様に新商品となる火の神のウイスキーをご案内します。

雇用形態 正社員
雇用期間 雇用期間の定めなし
就業場所


〒898-0043
鹿児島県枕崎市火の神北町388

  • 勤務地変更の可能性:あり
  • 勤務地の変更先:会社の定める事業所(枕崎市、南九州市、東京、大阪、福岡、鹿児島市)
年齢 ~59歳(定年制度を上限とするため)
学歴 不問
経験 不問(歓迎:接客対応業務・リーダー業務経験者)
免許・資格 必須:普通自動車運転免許(AT限定可)
試用期間 あり(3ヶ月)

3. 賃金・手当

給与
  • ①月給296,850円~
  • ②月給267,550円~
    【給与モデル】
    基本給:252,550円+グループリーダー手当15,000円=267,550円+交通費、他手当
諸手当

  • ‣通勤手当あり:給与規定の定めるとおり
    ‣昇給あり:年1回(前年度実績 6,000円/月)
    ‣賞与あり:年2回/3.0ヶ月分(前年度実績)
    ‣退職金制度あり
    ‣役職手当あり:課長 50,000円/月、課長代理 30,000円/月

  • ‣通勤手当あり:給与規定の定めるとおり
    ‣昇給あり:年1回(前年度実績 5,400円/月)
    ‣賞与あり:年2回/3.0ヶ月分(前年度実績)
    ‣退職金制度あり
    ‣役職手当あり:グループリーダー手当 15,000円/月
    ‣その他手当あり(時間外手当)

4. 労働時間

就業時間 8:00~17:00
休憩時間 60分
休日・休暇
  • シフト表による
    (前月末までにシフト希望を提出し、シフトを作成。希望により連休も可能です)
  • 年末年始
  • 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
  • 年間休日:115日

5. その他の労働条件等

加入保険等 社会保険完備(雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金)
福利厚生他
  • 受動喫煙防止対策:敷地内原則禁煙
  • マイカー通勤可:敷地内無料駐車場あり
  • 定年制あり:60歳
  • 再雇用制度あり:65歳
  • 固定残業代制なし


お問い合わせ先

かごキャリ 事務局

ご不明な点・ご相談ごとなどございましたら、お電話またはエントリーフォームよりお気軽にお問い合わせください。

  • 〒891-0115 鹿児島県鹿児島市東開町4-20
  • TEL:070-1989-6808
  • 担当:山方 大輔

エントリーフォーム

    氏名※必須
    ふりがな※必須
    電話番号※必須
    住所※必須
    郵便番号:
    都道府県:
    市区町村:
    番地/建物/部屋:
    生年月日※必須
    メールアドレス※必須
    備考欄
    上記の内容を送信します。よろしければチェックを入れて送信してください。
    職業紹介で応募を希望する求人先に応募情報を提供する際に使用します。

    このフォームはreCAPTCHAによって保護されており
    Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。